昨夜
エアコンの設定温度を下げないまま
寝てしまい
夜中に目が覚めると
蜜柑が
風が当たる位置に寝てたので
ビックリ‼️
苺ちゃんも
どうやって
その位置に来たのか?
↑私の身体を乗り越えたのかなぁ
私の胸の辺りで寝てたので
暑かったようです
慌てて
設定温度を下げ
サーキュレーターと
扇風機を回して
一時間後には
苺ちゃんも蜜柑も寝んねしてました
外出した夜は
暑さで疲れるのか
九時過ぎに寝てしまう
ヘッポコな私です
それにしても
昨年は
二万弱
請求がきてたのに
今回、何故に安いのかなぁ
もしかして
昨年までは
窓用エアコンと寝室のスポットクーラー
同時に使用してたのかなぁ
カーテンの向こうは
寝室で室温は30度
一ヶ月
頑張った私とワンコたち(笑)
今日は
午後から眼科
久々に
ちょっと遠くまで運転するので
ライフ君が
壊れないで
動いてくれるか
常に心配な私です(笑)
エアコンの設定温度を下げないまま
寝てしまい
夜中に目が覚めると
蜜柑が
風が当たる位置に寝てたので
ビックリ‼️
苺ちゃんも
どうやって
その位置に来たのか?
↑私の身体を乗り越えたのかなぁ
私の胸の辺りで寝てたので
暑かったようです
慌てて
設定温度を下げ
サーキュレーターと
扇風機を回して
一時間後には
苺ちゃんも蜜柑も寝んねしてました
外出した夜は
暑さで疲れるのか
九時過ぎに寝てしまう
ヘッポコな私です
それにしても
昨年は
二万弱
請求がきてたのに
今回、何故に安いのかなぁ
もしかして
昨年までは
窓用エアコンと寝室のスポットクーラー
同時に使用してたのかなぁ
カーテンの向こうは
寝室で室温は30度
一ヶ月
頑張った私とワンコたち(笑)
今日は
午後から眼科
久々に
ちょっと遠くまで運転するので
ライフ君が
壊れないで
動いてくれるか
常に心配な私です(笑)